雪化粧
Lion Castle と南房総を行ったり来たりのデュアル・ライフ続行中。
そろそろ雪が降る頃。管理事務所の人も11月20日頃にタイヤを履き替えるらしい。
今回はノーマルタイヤだけどギリギリセーフかな?
というわけで、15日からまた Lion Castle に出動したのだ。
今回は筑波に寄り道。
毎年恒例、嶋村観光農園で柿を食べてお腹いっぱいにしてから行こう~!
昨年よりも1ヶ月早く来たから、柿の葉っぱはまだ緑色。今年は柿の当たり年なんだって。
毎度のことだけど、開園前から駐車場に待機してたら、気づいた奥様が「どうぞ~」と声を掛けてくださって、開園前から完熟の甘い柿を食べ放題💕
今回は二人で23個食べたのだ! 大きい実だから10個くらいでお腹いっぱいになっちゃうんだなぁ。
そしてまた物々交換の約束をしちゃったもんね✨(ΦωΦ+)
Lion Castle に到着したのは真夜中。
冷えているけど道路に雪はなかったし、濡れているところもほとんどなかった。まだ路面凍結の心配はなさそう。
半月近く開けていた家の中は冷え冷えなんじゃないかと思ったけど、意外と寒くない。さすがログハウス✨
朝6時30分、ふと目が覚めると、ちょうどお日様も目を覚ましたところ。
おはよー🌞 ホント、ココだと不思議と早起きなのよ。
暖房なしの部屋の温度は7℃。
日当たりのいい家だから、お日様さえ出れば昼間はグンと暖かくなるのだ。
今のところ小さな灯油ストーブ1台でもしのげそう。
外に出てみたら北側の傾斜の緩い屋根にちょこっと雪が残っていた。
Lion Castle の別荘地では11月13日に初雪があったようで、蓼科山もうっすら雪化粧していたのだ。白いとクッキリよく見える!
ビジンサマが住んでるだけあって美しい山だネ。
今回もダーリンはDIYで大忙し。
前回私がペンキのVOCでやられちゃったものだから、寒いのに外でペンキを塗るダーリン。過敏で申し訳ない・・・
そして、キッチンシンクの蛇口をシャワーホース付きのステキなスワン型に取り換えてくれた器用なダーリン!
しかしこれがまたクセモノで、めっちゃ大変だったのだ!
古い蛇口だから今では部品も売っていないし、工具が合わなくて管を外せない。試行錯誤の末にとうとうシンクごと外すことになってしまった。
次の日、シンク設置に必要なコーキング材を買ってきて再チャレンジ。
材料は揃ってるし、パパっと終わるはず。
ところが、管を接続中に小さな部品がピョ~ンと飛んで、なんと、狙ったように水道管と床板の小さな隙間に落ちてしまったのだ!
そんなピンポイントに落ちるなんて、偶然にある?
さらに、それをつまみ出そうとしたら断熱材の中にもぐって行方不明になってしまい、地下室側から断熱材をほじくり出して捜索する羽目になったのだ。
もう外は日が暮れて真っ暗だし、地下室は冷え冷えだし、水道管を接続しないと元栓を開けられないから水も使えない・・・
結局、ほじくり返した水道管周辺の断熱材の中には見つからず、そんなに遠くへ行ってしまうはずもない、絶対近くにあるはず! と地面を探してみたら、何度も見たはずの足元に落ちていた・・・。
そんなことって、ある~~~???(´;ω;`)ウゥゥ
どうなることかとハラハラしたけど、コーキングもうまくできて、仕上がりは上々💮
困難があって乗り越えるからこそ達成感が味わえるのだ。
それが成長するってこと。物質世界に生きてる意味なのだ。
でもさ、なにかするたびアクシデントで予定通り進まない、でも最後はちゃんとうまくいく。
そういえばこの家って、見つけた時からそうなんだ。
なにか因縁があるんだろうか・・・
って、なんだろねー???
17日は雨の日。
ダーリンはアイクの新刊を読書中。
この世にはプレイヤーとノンプレイヤーがいるらしい。
つまり、真正ゴイとダミーゴイがいるってことだね。
マゴイ&ダミゴイ。( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
寒いと温かいものが食べたくなるよね。そこで、さつま芋のカレー和え。
さつま芋を蒸し煮したら、なんだかいつもより柔らかくなるまで時間がかかるような?
あっ、ひょっとして、標高が高いから?
だって90℃弱でボコボコ沸騰しちゃうもんね。
18日、朝ふと目覚めると、天窓のガラスが真っ白!
窓から外をのぞくと銀世界。道路も真っ白。
えぇぇーっΣ(⊙ө⊙*)!!
出かけようと思ってたのに・・・
でも、フッと吹いたら飛んでいくような粉雪なのだ。
お日様が出れば解けるかなぁ。
な~んてブツクサ言ってたけど、気が付くと10時頃にはもう、道路の雪は解けているじゃありませんか。
というわけで、ちらちら粉雪が舞う中出動、問題なく武石観光センターへ到着。
武石新蕎麦祭りは、地元の蕎麦打ち名人が武石産の蕎麦粉を使って手打ちした3種類の新蕎麦を日替わりで楽しめる、毎年恒例のイベントなのだ。
これは外せないよねぇ。( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
さっすが、蕎麦の名産地。めっちゃうま~い蕎麦だった✨
長野地元ピープルは「蕎麦が茹で上がる前に箸を持って待ってろ」っていうくらい、蕎麦のコシにこだわりがあるのだとか。
マジでそこらの蕎麦とは違うよねぇ。
外にはおいしそうなおでんやもつ煮もあったけど、さすがにそれはちょっとキケンだからやめとこう。
それから買い物に行ったらハワイのライオンコーヒーと、スリランカのライオンブリュワリーという会社のビールを発見。
今までこんなラベル見たことなかったけど、最近日本に上陸したのかな?
最近ライオンとつながるなぁ。
19日の朝も雪。蓼科山は雪雲に覆われていたけど、お昼頃に雲は晴れてさらに美しくお化粧した姿を現した。
早朝、蓼科山や車山は雪雲に隠れていることが多いけど、きっとここも標高の高い頂上公園付近から上は雲の中なんだろうな。
今のところ我が家周辺は、毎朝サラッと粉雪が積もっては美しく晴れて陽光が差し10時頃にはもう解けてしまう、なんともステキな環境なのだ。
それにしても、この美しいブルースカイと白樺のコントラストときたら、極上の景色でしょ?✨
ここでもたまにケムトレイルを見ることがあるけど、風で流れてゴイちゃんが密集する下界に落ちるようにうまいこと計算されているみたい。だって、すぐにこんな風に澄み切った空になるし、下界にいる時とは全然違って車の汚れが少ないもの!
蒸留器の汚れもビックリするほど少ないし、水も空気も、汚れ方が全然違うと思う。
下界はキケンだなー。早く引っ越し完了しないとネ。
小鳥のエサ台にシジュウカラさんが物色しに来たけど、大豆フレーク(頂き物で、私たちは食べられないから小鳥さんに食べてもらおう)に雪が積もって見えなかったみたい。この後雪が解けて、柔らかく湿った大豆フレークはなくなっていたから、食べてくれたんだネ。
次回は牛脂をごちそうしてあげよう💕
今回は南房総へは帰らず、このまま福山に帰省するのだ。
20日の早朝、案の定雪が積もってる。気温も低いし、ノーマルタイヤで下山するの、大丈夫かなぁ。
でも9時には道路の雪はほぼ解けて、予定通り出発。
凍っているところも一部あったけど、1300m辺りから下は雪が降った形跡はなく、無事下山。
やっぱり下界は別世界だよネ。( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
1961年、横浜生まれ。40代前半まで83kgのおデブさんで過ごし、体調不良から減量を決意。リバウンドしないように思考回路を丸ごとチェンジする。35kg減量に成功して以降、『ずっと健やかできもちいい』ライフスタイルを目指す。2009年に遺伝子組み換え食品を排除、玄米菜食、ローファット・ローヴィーガン(80/10/10ダイエット)を経て、2017年に草食動物の肉とフルーツの生食を基本とする「フレッシュ・ダイエット」へ、2018年にはチーズを主食として採用し、現在の「オーガズミック・ダイエット」の形態に至る。
将来の夢は、熱帯の高原に移住し、牛と果樹に囲まれて暮らすこと。
********************************************************************
みんなが自分を幸せにすれば、みんな幸せになる。
好きなものだけ、思いっきり、食べると健康になる奇跡。
あなたも始めませんか、オーガズミック・ダイエット。
********************************************************************