
恐怖の加湿器
今日は薪ストーブを焚きました。
寒いから焚いたけど、あっという間に暑くなって、靴下とか服を脱ぐ、脱ぐ。
炎は他の暖房とは比べ物にならないくらい暖かいのだ。
ところで、最近は加湿器が流行っているようだけど、私はあれが苦手なのだ。
お店とか、ホテルとか、加湿器が置いてあるところが多いでしょ。
あれ、ちゃんと掃除してるかなぁ。
レジオネラ菌とか、いろいろ噴出してそうで気味悪い。
ホテルのお部屋にある加湿器の中を見ると、汚いところがほとんどなんだもん。
きっとお店も・・・。
肺炎になっちゃうんだぞー。(・ัε・ั )
・・・って、コロニャン予防のつもりで肺炎の原因をばらまいてるってことですね!
にゃるほど~。さすがおヴァカ✨
今日の私の摂取カロリーは1322kcalでした。
Today’s Menu Dec 8, 2021
モーニングショット
- ベイリーズクリーム入りカフェラテ 250ml
 

コクトーX DEWS
- スパークリング DEWS 1200ml
 
ランチ
- トマトスープ (45%食べました)
 - タマネギ 373g
 - シラタキ 300g
 - 卵 232g
 - マッシュルーム 170g
 - モッツァレラチーズ 200g
 - ペコリーノロマーノチーズ 30g
 - トマトパウダー 30g
 - 赤糖 20g
 - グラスフェッドバター 18g
 - チリビーンズシーズニング 14g
 - ピンクソルト 9g
 - ガーリックパウダー 2g
 - *ドライバジル 0.8g
 - 白ワイン 100g
 - 蒸留水 900ml
 

ディナー
- ストロベリーチーズケーキ 1個
 - 自家焙煎コーヒー コロンビア ピンクブルボン 430ml
 

この投稿はEnglishで表示できます。

1961年、横浜生まれ。40代前半まで83kgのおデブさんで過ごし、体調不良から減量を決意。リバウンドしないように思考回路を丸ごとチェンジする。35kg減量に成功して以降、『ずっと健やかできもちいい』ライフスタイルを目指す。2009年に遺伝子組み換え食品を排除、玄米菜食、ローファット・ローヴィーガン(80/10/10ダイエット)を経て、2017年に草食動物の肉とフルーツの生食を基本とする「フレッシュ・ダイエット」へ、2018年にはチーズを主食として採用し、現在の「オーガズミック・ダイエット」の形態に至る。
将来の夢は、熱帯の高原に移住し、牛と果樹に囲まれて暮らすこと。
********************************************************************
みんなが自分を幸せにすれば、みんな幸せになる。
好きなものだけ、思いっきり、食べると健康になる奇跡。
あなたも始めませんか、オーガズミック・ダイエット。
********************************************************************

 English
 日本語