
おすすめドライフィグ
最高においしいドライフィグをまた食べたくて買ってみたけど、これは普通においしいヤツでした。
前に食べたあのドライフィグ、あんなにおいしいヤツはなかなか出会えないヤツなのかも。
まるでカンパーニュみたいな匂いがして、パンを食べた気分になっちゃうおいしさ。
最高においしかったのは ↓ これ。さすが、自信ありげな広告をしてるだけのことはある!
その年によって出来具合が違うらしいけど、2019年産のものだったと思います。
このお店のカットタイプのものも食べたけど、別モノっていうくらい違うので、丸ごとのがオススメ。
そしておいしいパキスタンマンゴーは今日でおしまい。
そろそろまたコストコまでお買い物に出掛けないといけません。
でももうそろそろマンゴーの季節は終わりらしい。
来年までおあずけかも。ガ━(-ω-;)━ンllllll;
今日の私の摂取カロリーは1617kcalでした。
Today’s Menu Sep 28, 2020
ブレックファースト
- キウイフルーツ 94g
- ドライフィグ 29g
- マンゴー 159g
- バナナ 372g
- チーズフォンデュ(40%食べました)
- クリームチーズ 100g
- ゴーダチーズ 1128g
- チェダーチーズ 72g
- 無添加白ワイン 80ml
- *ニンニク 2g
- ナツメグ 0.5g

DEWS
- スパークリング DEWS 2100ml

ディナー
- ドライフィグ 71g
- グアバチーズケーキ 1個
- 自家焙煎コーヒー インドネシア マンデリン 430ml

*は庭産
この投稿はEnglishで表示できます。

1961年、横浜生まれ。40代前半まで83kgのおデブさんで過ごし、体調不良から減量を決意。リバウンドしないように思考回路を丸ごとチェンジする。35kg減量に成功して以降、『ずっと健やかできもちいい』ライフスタイルを目指す。2009年に遺伝子組み換え食品を排除、玄米菜食、ローファット・ローヴィーガン(80/10/10ダイエット)を経て、2017年に草食動物の肉とフルーツの生食を基本とする「フレッシュ・ダイエット」へ、2018年にはチーズを主食として採用し、現在の「オーガズミック・ダイエット」の形態に至る。
将来の夢は、熱帯の高原に移住し、牛と果樹に囲まれて暮らすこと。
********************************************************************
みんなが自分を幸せにすれば、みんな幸せになる。
好きなものだけ、思いっきり、食べると健康になる奇跡。
あなたも始めませんか、オーガズミック・ダイエット。
********************************************************************
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1d291be7.a0e6f9e5.1d291be8.5070c8cd/?me_id=1194096&item_id=10005527&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmamapan%2Fcabinet%2Ffruit%2Ffruit2%2F10010132_r_768.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

 English
 English 日本語
 日本語