正月の常識
子供の頃、おせち料理は嫌いなものだらけじゃなかった?
私は進んで食べるものといえば、きんとんとかまぼこと伊達巻くらいなもので、あとは仕方なく食べていたものばかり。
この今のようなおせち料理が一般化したのは、実は戦後なのだとか!
豪華賢覧な三段重なんて、デパートが仕掛け人らしいですよ。
おせち料理よ、お前もか。(・ε・)
こちらのサイトがお正月の行事について詳しく書かれていておもしろかったのでご紹介。
→ 【食べないおせち料理】江戸時代の正月の常識が現代とだいぶ違う【お年玉はお餅】
そしてもう一つ、おせちの再現写真があってわかりやすいのでご覧ください。
→ おせちはいつ生まれ、どう発展したのか?|おせちと日本人
やっぱりバカらしいぞ、今やってる習慣。
本当に意味のある行事ってどれくらいあるんだろうか。
我が家は無意味な行事はしません。オーガズミックに生きるんだもーん。
きんとんの代わりに、ダーリンが育てたおいしいさつま芋でモンブランケーキを作ったもーん。
お正月はみかんだよねー。
というわけではないけど、たくさんいただいたのでせっせと食べないといけません。
でも柑橘類はお腹に負担がかかるからたくさん食べるとキケン。
下痢しちゃうかもー。( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
今日の私の摂取カロリーは1858kcalでした。
Today’s Menu Jan 2, 2021
ブレックファースト
- 柿 266g
- 洋梨 264g
- リンゴ 201g
- ミカン 318g
- チェダーチーズ 85g
コクトーX DEWS
- スパークリング DEWS 900ml
ディナー
- *サツマイモ・モンブランケーキ 2個
- 自家焙煎コーヒー タンザニア 430ml
*は庭産
1961年、横浜生まれ。40代前半まで83kgのおデブさんで過ごし、体調不良から減量を決意。リバウンドしないように思考回路を丸ごとチェンジする。35kg減量に成功して以降、『ずっと健やかできもちいい』ライフスタイルを目指す。2009年に遺伝子組み換え食品を排除、玄米菜食、ローファット・ローヴィーガン(80/10/10ダイエット)を経て、2017年に草食動物の肉とフルーツの生食を基本とする「フレッシュ・ダイエット」へ、2018年にはチーズを主食として採用し、現在の「オーガズミック・ダイエット」の形態に至る。
将来の夢は、熱帯の高原に移住し、牛と果樹に囲まれて暮らすこと。
********************************************************************
みんなが自分を幸せにすれば、みんな幸せになる。
好きなものだけ、思いっきり、食べると健康になる奇跡。
あなたも始めませんか、オーガズミック・ダイエット。
********************************************************************