何千年もの長きにわたり草のタネを食べてきた人類の不幸な歴史との決別
春にたくさんの花を咲かせた五葉アケビの実がだいぶ大きくなりました。
雨が降った後、晴れたり曇ったり、忙しい空模様の日。お蔭で外はジメジメ、蒸し蒸し。
庭に自生しているのはシンテッポウユリとタカサゴユリ。あっちこっちに咲いています。 ★追記しました
可愛らしいハート型の葉っぱのヤマノイモに小さな花が咲いていました。
チョコサラミ風の
こころなしか秋の気配、今日は爽やかな一日でした。
キッチンの窓の真向かいあるイヌビワの木が今年もたくさんの実をつけました。
今日のコーヒーはコスタリカの標高1300mにあるサンタ・アニタ農園の生豆を焙煎してドリップしました。
庭のフレッシュバジルをたくさん使ったバジルチーズディップ。とてもおいしいディップで定番化決定。
桃と
ドライイチゴを混ぜたクリームチーズをたっぷりサンドした
味覚だけじゃなく、体にもおいしいソフトクリーム。夏の間にたくさん食べたい♥