何千年もの長きにわたり草のタネを食べてきた人類の不幸な歴史との決別
すっかりお気に入りの
晴れたらもう大変! 庭仕事がたくさん溜まっています。
今日は夏至。夕方には美しい夕焼けでした。明日は晴れて気温も上がる予報。
土砂降り! というわけで、今日も黙々と執筆活動に専念するダーリンと、ふんどし制作に勤しむ私。
ポーチュラカの花、よく見ると雌蕊がピュ~っと噴水みたい。お、おもしろ~い!こんなのでしたか???
早朝、メロンに受粉してトマトやキュウリを収穫したら、もう空が泣き出しました。仕方ない、梅雨ですもの。
長い長~い四葉キュウリ。
日替わりで暑くなったり寒くなったり、なんなのー!?
昨日は穀物のせいで、いつもより歯がザラザラしました。穀物は、長時間高血糖にするだけじゃなく、そんな悪さもするのです。
ブルーベリー初収穫! 第1号はヒヨドリに食べられてしまいましたが、その後は防鳥ネットをかけたので無事。
ダーリンの尊敬するルーサー・バーバンクが生みだした花、シャスタデージーが咲きました。
今日も4000kcalも食べちゃったダーリンの測定結果、気になりませんか?